オカワカメ
「 蔓ムラサキと思ってたがちょっと違うみたい これ何や❓」
「 これ オカワカメ 〇〇さんに貰ったのよ 去年から食べてるよ今日初めてじゃないよ 」
「 そうか調理の仕方なのかと思ってたんだ 美味い 噛み切れるのがいい 」
「 あんたもたまに摘んできてよ 」
「 耕運機と面倒な支柱は俺がやってるだろよ 」
調べたら ツルムラサキ科 アカザカズラ属
中国から伝わったもので ”雲南百薬” と言い 非常に栄養価の高い健康野菜だそう
蔓ムラサキ科と知って なるほど似てる ワカメの名が付いてるがワカメより歯切れが良い
ほとんど クセの無い淡白な味で舌触りが良い 容易に嚙み切れるのが良い
一昨年から有るそうで 放っといても 春にいっぱい芽を出すという
梅の木にまで伝い昇り繁茂してる 今までツルムラサキを美味しいと言ってたが
オカワカメの方が食べ易いような❗
吾が菜園やってた昔からの ツルムラサキも好みだが
こちらは かっては幹の赤いのも有ったが 今は緑色のしか見えないのが少し残念だが
相変わらず繁茂してるの見て安堵
菜園は吾の領域じゃなくなったのだから❗
どんなに大きな葉っぱでも柔らかいというのが面白い
両者よく似てる 葉も蔓の先端も食べる ぬめりがあり 体に良さそう
蔓ムラサキは種を落として毎春たくさん実生苗を出すが
オカワカメはムカゴが出来るそうで ムカゴも食べられるし粘りがあるという
コメント